受講料金- Attending Fee
受講料
275,000円(税込)
(無人航空機操縦技能コース + 安全運行管理者養成コース 同時取得)
※講習代、テキスト代、ドローンレンタル代、施設使用料、筆記・実技試験料、昼食代を含む。
- ドローン購入サポート
- 当校を卒業された方はドローン(DJI)を購入することができます。
- ドローン飛行場の提供
- 卒業後の操縦技術トレーニングのためのラジコン飛行場(大垣市上石津河川敷)を、卒業後1年間無料でご利用いただけます。(フライト使用料は当スクール負担)
- ランチミーティング
- 講習期間中、操縦に対する不安や質問、講師の体験など昼食を食べながら気軽に話し合える時間を設けています。
- 助成金制度
- 当校の講習では「人材開発支援助成金」を利用することができます。
人材開発支援助成金は、労働者の職業生活設計の全期間を通じて段階的かつ体系的な職業能力開発を効果的に促進するため、事業主等が雇用する労働者に対して職務に関連した専門的な知識及び技能の習得をさせるための職業訓練等を計画に沿って実施した場合に、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部を助成する制度です。詳しくは厚生労働省、各都道府県労働局にお問い合わせください。
開講スケジュール- Schedule of Curriculum
新型コロナ感染防止に関する行政または当校の方針により、会場の変更や開講日時などを変更する場合がございます。
予めご了承ください。
開催終了
第59期
2022年6月開催
- 6月17日(金)
- 座学講習/筆記試験
- 09:30〜16:30
- 6月20日(月)
- 実技講習
- 09:30〜15:00
- 6月21日(火)
- 実技講習
- 09:30〜15:00
- 6月22日(水)
- 実技講習/実技試験
- 09:30〜15:00
開催終了
開催終了
第60期
2022年7月開催
- 7月11日(月)
- 座学講習/筆記試験
- 09:30〜16:30
- 7月12日(火)
- 実技講習
- 09:30〜15:00
- 7月13日(水)
- 実技講習
- 09:30〜15:00
- 7月14日(木)
- 実技講習/実技試験
- 09:30〜15:00
開催終了
第61期
2022年8月開催
- 8月5日(金)
- 座学講習/筆記試験
- 09:30〜16:30
- 8月8日(月)
- 実技講習
- 09:30〜15:00
- 8月9日(火)
- 実技講習
- 09:30〜15:00
- 8月10日(水)
- 実技講習/実技試験
- 09:30〜15:00
締切間近
第62期
2022年9月開催
- 9月12日(月)
- 座学講習/筆記試験
- 09:30〜16:30
- 9月13日(火)
- 実技講習
- 09:30〜15:00
- 9月14日(水)
- 実技講習
- 09:30〜15:00
- 9月15日(木)
- 実技講習/実技試験
- 09:30〜15:00
募集中
第63期
2022年10月開催
- 10月21日(金)
- 座学講習/筆記試験
- 09:30〜16:30
- 10月24日(月)
- 実技講習
- 09:30〜15:00
- 10月25日(火)
- 実技講習
- 09:30〜15:00
- 10月26日(水)
- 実技講習/実技試験
- 09:30〜15:00
募集中
第64期
2022年11月開催
- 11月25日(金)
- 座学講習/筆記試験
- 09:30〜16:30
- 11月28日(月)
- 実技講習
- 09:30〜15:00
- 11月29日(火)
- 実技講習
- 09:30〜15:00
- 11月30日(水)
- 実技講習/実技試験
- 09:30〜15:00
募集中
(年内最終)
※終了時間に関しては予定時刻と前後する場合がございます。
※各科目終了ごとに休憩時間を設けさせて頂きます。
講習会場
- 座学講習会場
-
大垣市勤労者福祉サービスセンター
岐阜県大垣市長松町847番地95
- 実技講習会場
-
大垣市かみいしづ緑の村公園 ウッディドーム
岐阜県大垣市上石津町上多良前ケ瀬入会1-1